広島&四国行ってきました〜!
GW終わっちゃいましたね~。
みなさんはいかがお過ごしだったでしょうか。
うちのGWは、私の父母が福島から遊びに来て
一緒に広島、四国に旅行に行きました~。
朝8時の浜松発の新幹線に乗り、
広島着が11時。
まずは、腹ごしらえ!
広島と言ったらやっぱりコレでしょう!!
目の前で焼いてくれる本場のお好み焼きを
スケも眉間にしわをよせながら
ハフハフ食べていました~。
本場ではマヨネーズはかけないらしい。
満腹になり
今回の旅行の1番のお目当て?!の
広島カープの野球観戦へ!
新しいマツダスタジアムはきれいで
食べ物屋さんもいっぱいあって
座席の種類も多くて
なんとバーベキューしながら
野球が見れる席もあったり。
試合結果は。。。残念ながら負け!
でもパパがずっと来たかったマツダスタジアムで
試合がみれて大満足だったみたいです
広島は路面電車が走っていて便利~
今回の旅行でスケはいろんな電車が見れたなぁ。
次の日はレンタカーで愛媛の道後温泉へ!
しまなみ海道を気持ちよく通過~
道後温泉に到着!
千と千尋のモデルになったと言われている
道後温泉本館。
いい雰囲気~
道後温泉でも路面電車が走ってました。
これは坊ちゃん電車。
温泉街にあるカラクリ時計。
そして次の日は倉敷に向かう途中で
香川でうどん!
有名な山下うどんさん。
20分くらい並びました。
これまた本場のうどん!
私の感想としては思ったより歯ごたえがなかったような。。。
でも本場でうどんが食べれて満足!
そして瀬戸大橋を渡って~倉敷!
この日は雨だったのでちょっと残念。
肌寒かったし、ちょっと休憩。
お茶好きな私は玉露を注文!
この味は衝撃でした。
1杯目がとくに今まで飲んできたお茶の味とは
全く違い、なんて言えばいいのかなぁ
だし?に近いかなぁ。
2杯目以降はだんだんいつものお茶の味に
近くなっていきました。
やっぱり高いお茶って違うんだなぁ。
スケはあんみつ。
情緒ある雰囲気の中でお茶が楽しめました
それから岡山で新幹線に乗り家路へ。
内容大充実の楽しい旅行でした!!
関連記事