こんばんわ~!
今日は約3か月ぶりのベビマ教室でした!
4、5月にお休みをさせていただいていたから
みんなまた来てくれるかなぁと不安があったんですが
とっても有難いことに今日は4組のお友達が遊びに来てくれました~
実は久しぶりの教室で感覚をスッカリ忘れてしまっていた私。
ちょっとドキドキしてました。
今日初めて参加してくれたお友達、いつも来てくれていたお友達
みんなのニコっと笑顔に安心して私の緊張も解きほぐされた~
そしていつも調子を何とか取り戻し教室開始~♪
では、今日参加してくれたお友達をご紹介します~!
初めて参加してくれたAくん
初めての場所だったけど、ニコニコ~とご機嫌の笑顔を見せてくれました
うちの教室は初めてだったけどベビマはもうベテランさんだね
鍵がお気に入りのAくん。
他のみんなもママに鍵をもらってみんなでジャラジャラ~♪
Aくんは今日から3回食にするって言ってましたね~
離乳食作りって手間がかかるし、レシピを考えるのも大変ですよね
ママの愛情ご飯、Aくんいっぱい食べてくれたかな~?
1歳になったTくん
会っていない間に一人で立てるようになったり歩けるようになったりとすごーく成長していました
Tくんはママのお腹の中にいる間から会っているんだよね~
あのお腹にいた子が産まれて、首が据わって、寝返りをして、ズリバイをして、ハイハイをして、立って、歩いて。。。
この1年のTくんの成長をみせてもらえていたこと本当に嬉しいです
本日唯一のガール
Hちゃんも1歳おめでとう
3か月の小さい時から通ってくれているHちゃん。
その時からホワーンとした雰囲気をかもしだしていて、今もその時の癒し系は健在だけど
最近ではお転婆なHちゃんにママもビックリしているみたい
今が一番好奇心旺盛な時期ですよねぇ。
Hちゃんの目にはいろんな物が楽しそう!
おもしろそう!に映っているんだろうなぁ
今日の最年長のTくん
いつの間にかTくんも教室の中ではお兄さんだねぇ
自我も出てきてこれは嫌だよ~とママに主張したりと大変な時期でもありますが、
Tくんママはそれを優しく受け入れていて、いつもその姿に感激というか尊敬してしまいます。
私はすぐにキーー!となってしまいがちなんで
本当に見習いたいです
今日も参加していただいたみなさんのおかげで楽しい教室になりました♪
ご参加ありがとうございました!!
来月の教室は、6日、30日は定員となりました。キャンセル待ち受付中です。
15日と24日が空きがございますので、ぜひご参加お待ちしております!
**連絡先**
bebimamilk★gmail.com
★を@にかえてメールをお願いします。